
■ブラインドサッカーとは
ブラインドサッカーは視力の差をなくすためにアイマスクを着用する事で、視覚障害者と健常者が一緒にプレーできることが可能なスポーツです。
■開催の経緯
ゼビオ株式会社は、スポーツ用品の販売だけでなく様々なスポーツ体験を提供しております。今回の取り組みのブラインドサッカーは、視覚障害を持つ方々と同じアイマスクをしてプレーするので通常のサッカーよりもよりチームワークやコミュニケーションが必要となります。参加する子どもたちには、ブラインドサッカーの面白さだけでなく、コミュニケーションの大切さなどをより知って欲しいと思い企画しております。
■ブラインドサッカーチームコルジャ仙台 監督 浦澤真人さんよりコメント
パラリンピック競技であるブラインドサッカーを皆さんと出来ることを嬉しく思います。当日はアイマスクをしていただいて、視覚を閉じた状態でお互いのコミュニケーションをとったり、音の鳴るボールを使ってドリブルやシュートを体験していただきたいと思っております。当日は多くの方のご参加お待ちしております。
■ゼビオスポーツパークとは
店内にて気軽にスポーツプログラムが体験できる「スポーツパーク」毎日多彩なプログラムを実施しております。

【コルジャ仙台 ブラインドサッカー体験会】
開催日:2016年10月15日(土)
時間:15:00~16:30 17:00~18:30
場所:スーパースポーツゼビオあすと長町店内「ゼビオスポーツパークあすと長町」宮城県仙台市太白区あすと長町1-4-50
対象:小学3~6年生
参加人数:各8名づつ
参加料金:無料
※参加希望の方は、スポーツパーク事務局(03-6865-5581)にお問い合わせください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ