<地元編>講演会・お話会など20のイベント
今森光彦氏の講演や地元小中学生を交えたお話会のほか、家族で楽しめる様々な事業を開催します。
・開催日時 平成28年11月6日(日曜)午前10時~午後4時(佐潟水鳥・湿地センターでは開館時間の午前9時~午後4時30分)
・開催場所 赤塚中学校体育館、佐潟水鳥・湿地センター
・お車でお越しの方は、メイワサンピア駐車場をご利用ください。会場までシャトルバスを運行します。
・主催 佐潟ラムサール条約登録20周年記念事業実行委員会、新潟市
新潟市の主催事業は、全国モーターボート競走施行者協議会から拠出金を受けて実施します。
<まちなか編>シンポジウム「佐潟の魅力を語る」
椎名誠氏の基調講演、里潟の紹介、パネルディスカッションなどを開催します。
・開催日時 平成28年11月13日(日曜)午後1時30分~午後4時30分
・開催場所 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)能楽堂
◎講演会参加者を募集します
11月6日(日曜)地元編の今森光彦氏講演会、および11月13日(日曜)まちなか編の椎名誠氏基調講演の参加には申し込みが必要です。
申し込み・イベントの詳細は、いずれもこちらをご覧ください。
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/kankyo/shizenfureai/sakata/sakata20_ramsar_fes.html
○今森光彦氏講演会および「お話会、佐潟を語る」
・開催日時 平成28年11月6日(日曜) 午後1時30分~午後3時30分
・開催場所 赤塚中学校体育館ステージ(新潟市西区赤塚)
・内容 赤塚小学校児童による発表、 赤塚中学校生徒による取組紹介、今森光彦氏講演会、これからの佐潟を語るお話会
・定員 300名(申し込み多数の場合は抽選)
・申し込み締切 平成28年10月26日(水曜)必着。当選者には整理券をお送りします。

○シンポジウム「里潟の魅力を語る」および椎名誠氏基調講演
・開催日時 平成28年11月13日(日曜)午後1時30分~午後4時30分
・開催場所 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)能楽堂
・内容 新潟市の里潟紹介、 宮城県ラムサールトライアングルの取り組み紹介、椎名誠氏 基調講演、 パネルディスカッション
・定員 350名(申し込み多数の場合は抽選)
・申し込み締切 平成28年11月2日(水曜)必着。当選者には整理券をお送りします。

<お問い合わせ先>
新潟市環境部環境政策
電話 025-226-1359
メールアドレス kansei@city.niigata.lg.jp
FAX番号 025-230-0467
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ