
「セガフェス」も開幕から数時間が経って場内にはプレゼントキャンペーンで配布されたセガフェスオリジナルショッパーを肩に掛けている観客も多く見受けられます。『蒼き革命のバルキュリア』スペシャルステージは、司会者から紹介を受けて下里チーフプロデューサーがの登壇で始まりました。
<『蒼き革命のヴァルキュリア』は『戦場のヴァルキュリア』とは違う完全新作です>
司会者から『蒼き革命のヴァルキュリア』の、これまでの『ヴァルキュリア』シリーズとの違いを質問されて下里氏は「『戦場のヴァルキュリア』シリーズはこれまで3作発表して海外も含めて高い評価をいただきました。そこで全く新しいシリーズを立ち上げたいという事でシステムやキャラクターを変えました。
誤解されている方もいるかもしれませんが『戦場のヴァルキュリア』は続けて行きます。今後『戦場~』と『蒼き~』を交互に発表出来たらと思っています。」と今後のプランも含めたコメントを述べていました。


この後、『蒼き革命のヴァルキュリア』のPVを上映してから、それを受けて下里氏から世界観やストーリー、ゲームシステム、更には豪華な声優陣にまで熱いトークが展開されました。
<スペシャルコスチュームで倉持由香さんと“吉田早希さんが登場>



ここで司会者の「お待ちかねのスペシャルゲストをお呼びしましょう!」の呼び込みに答えて「スペシャルコスチューム」に身を包んだ倉持由香さんと吉田早希さんがファッションショー風にポーズを決めながらの登場です。場内からは溜息と大きな拍手。衣装もお二人もとても素敵でした!
最強の敵「ブリュンヒルデ」が倉持さん。ヒロイン「オフィーリア」が吉田さんです。
<白熱の体験プレイ>
さて、次は「体験プレイコーナー」です。今日は吉田さんが代表で初公開の新たなミッションに挑戦しました。これが観客も思わず「がんばれ!」「あきらめるな!」と声が掛かるほどの白熱のプレイ!「全滅か..?」と思いきやギリギリで見事にクリア!!正に「死に抗うRPG」でしたね。
<サプライズ!観客と一緒に「WEB CM」収録!!>
ここで下里氏から「WEB CMを皆さんと一緒に作りたいと思います。ご協力していただきますか?」
との問いかけに観客の方々も快諾していただき収録開始。倉持さんと吉田さんが「やろうよ!」と呼びかけると観客が「蒼ヴァル!」と答えるパターンと、同じく倉持さんと吉田さんが「蒼き革命の」と呼びかけると観客「ヴァルキュリア!」と答える2つのパターンを盛り上がりの中で無事に収録しました。
WEBでの放映は12月~1月になるとの事。楽しみですね。
最後に下里氏から「蒼き革命のヴァルキュリア」は来年1月19日の発売に向けてプロモーションを本格化していきます。『これから毎週一回は各キャラクターを掘り下げたトレーラームービーを投下して行きますので、
よりゲームの世界を深く知っていただきながら発売を楽しみにしていただきたい』とコメントをいただきイベント終了になりました。
【 製 品 概 要 】
商品名 :蒼き革命のヴァルキュリア
対応機種 :PlayStation(R)4 / PlayStation(R)Vita
発売日 :2017 年 1 月 19 日(木)発売予定
価格 :PlayStation(R)4 7,990 円(税抜) ※ダウンロード版 同額
PlayStation(R)Vita 6,990 円(税抜) ※ダウンロード版 同額
ジャンル :死に抗うRPG
プレイ人数 :1 人
CERO表記 :C(15 歳以上対象)
著作権表記 :(C)SEGA
公式Webサイト : http://portal.valkyria.jp/azure/
ポータルサイト : http://portal.valkyria.jp/
公式 T w i t t e r : https://twitter.com/valkyria_sega
■ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ