東京都と公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、障害者スポーツの魅力をより多くの方々に知っていただくため、参加体験型スポーツイベント「チャレスポ!TOKYO」 をオンラインにて開催しました。 第9回目の開催となる今年は、パラ応援大使をはじめとする、ゲストの障害者スポーツの体験やトークショー、おうちから気軽に参加できるオンライン競技体験など、「おうち時間」をより充実して楽しめるコンテンツを会場の東京国際フォーラムから生配信しました。

ゲストとして参加した、本田望結さんはボッチャやブラインドサッカー等を体験し「悔しいので、もっと上手くなりたい!」とアスリートの顔を覗かせ、これから障害者スポーツを始める方に「まずは一歩踏み出してみてほしい、そうすれば新しい世界が広がるはず!」とエールを送りました。ティモンディさんは、パラパワーリフティングやテコンドー等を体験し、プロ選手の迫力に触れ、高岸さんは「たくさんある障害者スポーツですが、生きているうちに全制覇してみたい!」と障害者スポーツの魅力・楽しさを発信しました。
チャレスポ!TOKYO初のオンライン開催でしたが、全国から多くの方に参加いただき、皆さんと一緒に障害者スポーツの楽しさを感じられる、心温まるイベントとなりました。
<会場の様子>
・オープニング
(MC)笠井 信輔さん

・【競技紹介】ボッチャ
本田望結さんらによるボッチャ体験の様子

・チャレスポステージ
ティモンディさんによるブラインドサッカー体験の様子

・ティモンディと一緒に体験!自宅等で楽しめるフライングディスク

・本田望結さん・(MC)小倉智昭さんらによるスペシャルトーク&ストレッチ

・エンディング

★配信映像はアーカイブとして、3月31日(水)まで閲覧可能!
公式HP【https://tsad-portal.com/challespo2020/】
【チャレスポ!TOKYO』開催概要】
日時:令和3年2月11日(木・祝)10時から17時まで
開催:オンライン配信
主催:東京都、公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ