2月22日は「猫の日」。猫アイテムが集結!
京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:駒田一郎)新宿店では、2月3日(木)~23日(水・祝)の期間、「Keio にゃんにゃんフェスティバル」を開催しています。イエナカ時間が増える中、暮らしの癒しアイテムやギフトとしてもより一層注目が高まる猫グッズが2月22日(火)の“猫の日”に合わせて新宿店各階に登場します。
期間限定ショップ「ネコネコナデナデ」 2月3日(木)~13日(日) ◆1階 正面入口 特設会場
“猫の街”として知られる谷根千エリアのギャラリーショップが手掛ける猫づくしのクリエイターショップ「ネコネコナデナデ」。さまざまなテイストの文具、雑貨、アクセサリー、Tシャツなどのハンドメイド作品やセレクトグッズがそろい、会期中店頭には、日替わりでクリエイターが来店します。

「猫のダヤン」フェア 2月10日(木)~23日(水・祝) ◆1階 婦人洋品売場
「猫のダヤン」をモチーフにしたマグカップやトートバッグなど日常使いで楽しめる雑貨や革小物からスマートフォンケースまで豊富にそろいます。春の新作グッズやサイン入りアートキャンパスやお楽しみ袋も登場します。


期間限定展開「coconeco(ココネコ)」 2月3日(木)~23日(水・祝) ◆6階 食器・調理用品売場
創業200年余り、ガラス製品の先駆「石塚硝子」の食器ブランド「アデリア」の「coconeco(ココネコ)」シリーズを期間限定で展開します。
猫の手をモチーフにしたグラスセットやガラス職人手作りの猫顔シルエットの小皿など愛猫家に注目の商品が登場します。

「『夜廻り猫 』原画展」 2月3日(木)~23日(水・祝) ◆7階 丸善ステーショナリー イベントスペース
漫画雑誌「モーニング」公式サイト「モアイ」で連載している8コマ漫画「夜廻り猫」。
心の涙の匂いをかぎつけ寄り添う、夜廻り猫・遠藤平蔵を描く癒しの作風にファンが多く、昨年も好評だった原画展とグッズ販売を今年も実施します。
「夜廻り猫」の原画のほか、作者・深谷かほるさんの作品展示と、作中に登場するキャラクターをモチーフにしたグッズも登場し、作品のファンのみならず猫が好きな方々にも注目のイベントです。



猫モチーフのスイーツやワイン、キティちゃんコラボの商品も!
●サンドイッチハウス メルヘン
「ハローキティ サンドイッチパック」(タマゴ・ショコラアップル各1点) 756円
2月16日(水)からの販売/各日限定10食 ◆中地階 菓子売場

●山本海苔店
「はろうきてぃ 海苔ちっぷす」(うめ・ごま・ゆずはちみつ・玄米・ツナマヨ・カレー) 各648円
◆中地階 京王のれん街

●芭蕉庵「猫印今川焼キャラメルクリーム」(1個) 140円
2月16日(水)からの販売
◆中地階 菓子売場

●ザンクト・ニコラウス「ミケ リースリング」(750ml) 2,200円
◆中地階 酒売場


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ