
LowBEAT アンティーク時計フェア銀座は、アンティークウオッチ専門誌『LowBEAT』が、アンティーク時計の魅力をよりリアルに体験していただくことを目的に企画した販売会で、全国各地のアンティーク時計ショップならびにディーラーなど約30社が出展します。ロレックスやオメガなど海外ブランドからセイコーなどの国産ブランドまで、主に1970年代以前に製造されたアンティークウオッチが販売されます。新型コロナウイルスの影響で延期されていたため、今年2年ぶりの開催となります。
本年7月28日(木)にChrono24は日本支社の設立を発表しました。Chrono24上で時計を出品している日本の販売事業者様の数は現在170を超えました。日本支社設立のこのタイミングに、より国内の多くのディーラー様に当社を高級時計を販売する場として知っていただくために今年初めて本フェアに出店することとなりました。
Chrono24ブースでは、Chrono24アプリの使い方をご紹介します。撮影するだけで時計モデルを特定できる楽しい機能「WATCH SCANNER(ウォッチスキャナー)」、気になる時計やお持ちの時計の市場価格「WATCH COLLECTION(ウォッチコレクション)」、AR体験により高級時計を試着できる「VIRTUAL SHOWROOM(バーチャルショールーム)」など、Chrono24のアプリで使用できる機能をご紹介します。
Chrono24で出品をご検討の販売業者様もChrono24の法人担当者がブースにおりますのでお気軽にお立ち寄りください。※お時間によっては不在の場合もございますのでご了承ください。
■「LowBEAT アンティーク時計フェア in 銀座」開催概要
日程 :2022 年8月6日(土)、7日(日)
時間 :6日(土)10:00~17:00
(10~12時の入場にはアーリータイムチケットが必要)
7日(日) 10:00~16:00(14 時より無料開放)
会場 :銀座フェニックスホール
〒104-8139 東京都中央区銀座3-9-11
東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」より徒歩2分
主催 :LowBEAT アンティーク時計フェア in 銀座 実行委員会
特設サイト :https://www.powerwatch.jp/antiquefair/

「Chrono24」とは
「Chrono24」は2003年依頼、業界をリードする世界最大の高級時計専門オンラインマーケットプレイスです。100カ国以上から3,000以上の販売業者、並びに3万人以上の個人販売者によりおよそ50万点の時計が出品され、サイト訪問者数は毎月約900万人(2022年7月現在)。 2020年、Chrono24は約20億ユーロの取引高を達成しました。世界最大規模のプラットフォームであるChrono24は、新品からアンティークまで網羅した時計のラインナップを抱え、信頼のおける環境での取引を可能とし、全ての時計好きの“Home”になることを目指しています。
購入者と販売者の双方が安全な環境の下で売買を行えるように、国境を超えたサポートチームが日本語を含む15言語対応でメールと電話のサポートを提供しています。
■インスタグラムアカウント
@chrono24.japan
https://www.instagram.com/chrono24.japan
#chrono24japan を付けてご自身の腕時計を投稿ください。
Chrono24.japanアカウントにてあなたの腕時計を紹介させていただきます。
会社概要
会社名 :Chrono24 Japan 合同会社
本社 :ドイツ・カールスルーエ(Haid-und-Neu-Str. 18 D-76131 Karlsruhe Germany)
オフィス :ベルリン、ニューヨーク、香港、東京
代表取締役 :Holger Felgner、Tim Stracke
Chrono24 ウェブサイト :https://www.chrono24.jp
Chrono24 日本公式Facebook :https://www.facebook.com/chrono24.japan
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ