▼町田市ホームページ「ことばらんどショートショートコンクール」
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/shortshort/shortshort2022.html

ショートショートコンクールは、2021年から実施している、自由な発想や想像力を存分に発揮できるショートショートの文学賞です。町田市の子ども創造キャンパスひなた村で1997年から24年間実施してきた「ひなた村創作童話コンクール」を引き継いだ企画です。子どもたちに創作活動の機会を提供し、豊かな人間性や心身の健全な育成を図る目的で実施します。青少年が文学と触れあうきっかけをつくり、町田発の未来の作家を育てます。
【受賞者と作品名】
■市長賞
伊賀陽一「カメムシそう理大臣」(町田市立つくし野小学校 3年)
前島恵「抜け殻」(東京都立成瀬高等学校 2年)
■教育長賞
高山想真「僕らとリスの五日間小戦争」(町田市立藤の台小学校 6年)
福岡楓夕「夏女」(町田市立真光寺中学校 3年)
■東京町田・中ロータリークラブ会長賞
原彩七「氷細工」(町田市立南第三小学校 6年)
小田東依「ある町田の普通」(町田市立真光寺中学校 1年)
■審査員賞
小林花穂「そらのひみつ」(町田市立忠生第三小学校 1年)
中村汎森「お天気選挙」(和光高等学校 2年)
■ことばらんど賞
大塩陽菜「ただの散歩じゃないさんぽ」(桐蔭学園小学校 3年)
工藤美結「空を見あげて」(町田市立つくし野中学校 1年)
【ミニ展示】

■日時 2月5日(日)まで 午前9時~午後10時 ※1月30日(月)は休館
■場所 町田市民文学館 1階文学サロン
【表彰式】
■日時 2月4日(土)午後2時~(開場:午後1時30分)
■場所 町田市生涯学習センター 7階ホール
■定員 当日先着50名(一般来場者)※受賞者、受賞者家族、報道関係者は除く
■申込 直接会場へお越しください。
※受賞内容、ミニ展示、表彰式等の詳細は町田市ホームページに順次掲載します。
※新型コロナウイルス感染症の状況によって変更となる場合があります。最新の情報は町田市ホームページでご確認ください。
東京都町田市について

人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ