サウナ×ワーケーション!!鈴の宿 登府屋旅館で冬の小野川温泉ならではの新たなワーケーションを開発

2023年2月18日 土曜日 5:16 PM

米沢市の登府屋旅館で貸切混浴サウナ・かまくらラーメン・源泉温冷浴で新感覚のワーケーション

米沢市では、1月28日(土)より観光庁の調査事業の一環として、都内の企業が参加してワーケーションの調査事業に協力。参加者は、全館高速Wi-Fiで効率的に業務に取り組む傍ら、貸切混浴サウナ・源泉温冷浴やかまくらでのラーメン出前など、登府屋旅館ならではのアクティビティを楽しみました。


 


小野川温泉の 鈴の宿登府屋旅館ではこれまで全館どこでも使える高速のWi-Fiやリモート会議用の備品の貸し出しなど、より快適なワーケーション環境を整備してきました。
 定員2名の混浴貸切サウナやバリアフリー貸切風呂、個室でトレーニングができるジムスペースなど一人で集中して楽しめるアクティビティが充実しています。
 さらに、35度の源泉のみを使用したぬるい温泉の浴槽があり、通常の温泉と交互に入る源泉温冷浴が楽しめます。
 これらの温泉やサウナの魅力だけでなく、小野川温泉では、かまくらにラーメンを出前できるなど、温泉街としての魅力がいっぱいに詰まっています。



 今回、都内から訪れた企業のスタッフは、サウナはもちろんアクティビティを楽しみながら、仕事をこなし、小野川温泉ならではの滞在を楽しみました。

 鈴の宿登府屋旅館は、今後も館内のアクティビティを増やす予定で、3月7日には貸切スチームサウナがオープンするよていとなっています。

 さらに、温泉以外にも様々な楽しみができる小野川温泉は、ワーケーション需要の掘り起こしも今後さらに行っていく予定です。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内