静岡市では、日本最大級のおでんの祭典「静岡おでん祭2023」を、3月3日(金)・4日(土)・5日(日)の3日間、静岡市中心街 青葉シンボルロードで開催します。地域の風土を色濃く反映したご当地おでんは地域の食文化。静岡おでんと全国のおでんを一度に食べられる年に一度の機会として賑わってきました。コロナ禍を経て静岡に賑わいと活気をとりもどすべく、従来規模で開催する本年は静岡県内のおでん23店舗、全国のご当地おでん8店舗が一堂に会します。

◆おでんのまち「静岡市」の名店が一堂に出店
真っ黒なスープに、黒はんぺんが入り、ダシ粉をかけて食べるのが特長的な静岡おでん。そのルーツは大正時代にまでさかのぼり、当時廃棄処分されていた牛すじや豚モツを、煮込み料理の材料としたことにはじまるといわれています。また、由比や焼津などの日本有数の漁港が近くにあり、練り製品の産地でもあることから、黒はんぺんなどの練り製品がおでんの具に使われるようになり、日本有数の“おでんのまち”を育んできました。
本イベントには静岡を代表する静岡おでんの老舗店、有名店が出店するほか、予約が取れないと話題の肉の名店や、静岡おでんの聖地・青葉おでん街の人気店など7店舗が初出店。今年初開催の巾着メニューコンテストでその味を競います。
◆全国からご当地おでんが出店、地酒も味わえる
前年度あっというまに完売した富山の「カニ面」おでん、例年人気の陸前高田「漁師のおでん」、しょうが醤油が特長の「姫路おでん」、3年ぶりに参加の青森「生姜味噌おでん」など、ご当地の魅力あふれる個性的なおでんが一挙に味わえます。出店各地域の地酒も堪能いただけます。

◆「静岡おでん祭2023」概要
・日 時 2023年3月 3日(金) 16:00~21:00(一部19:00に閉店)
3月 4日(土) 10:00~21:00(一部19:00に閉店)
3月 5日(日) 10:00~18:00
・会 場 静岡市葵区役所前 青葉シンボルロード
〒420-8602 静岡市葵区追手町5-1 静岡市葵区役所前
・アクセス JR静岡駅から徒歩約10分
静鉄電車「新静岡駅」から徒歩約7分
しずてつジャストラインバス「県庁・静岡市役所葵区役所」下車徒歩約3分
・入場料金 無料 ※但し、商品購入代は必要です
◆問 合 せ 静岡おでん祭実行委員会 TEL:070-4170-0711
◆出店するご当地おでん一覧(以下の10地域から、30以上の屋台が出店します)


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ