学生が運営に携わる大学発のアンテナショップ「ガモールマルシェ」宮城県栗原市フェア開催 地元農産物の魅力がいっぱい

2023年2月21日 火曜日 6:46 PM

~2月23日(木)から26日(日)まで~

大正大学(学長:高橋秀裕、所在地:東京都豊島区)と関連団体、学生が運営に携わり、「大正大学が巣鴨を舞台に地域創生の『ハブ』になる」をテーマに、本学連携自治体の特産物を販売するアンテナショップ『ガモールマルシェ』が2月23日(木)から26日(日)まで宮城県栗原市フェアを開催します。 今回のおすすめ商品は栗原市産のわらびや大根などを漬けた栗駒漬や地元のベーカリーが手掛けた生ジャム、栗駒山特別純米酒など、栗原市の豊かな自然が育む農産物のおいしさをぎゅっと詰め込んだ商品を集めました。 週末には栗原市直送の雪菜や椎茸など新鮮野菜の入荷もございます! 他にも魅力的な商品をたくさんご用意してお待ちしております。是非ご来店ください。


くりはら生ジャム「ずんだ」((有)パレット)
栗駒漬「ピリ辛うま大根」((株)二上)
■イベント情報
期間:2023年2月23日(木)から26日(日)(営業時間:10:30~17:30)
会場:ガモール マルシェ(〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3丁目20−14)

◆ガモール マルシェ(HP:http://thegamall.shop/marche.html
営業時間:10時30分から17時30分まで
定休日:水曜日(※水曜日が4日、14日、24日の地蔵通り商店街縁日の場合、また祝日の場合は営業し、翌日木曜日が定休日となります。)
住 所:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3丁目20−14 /TEL:03-5980-8741

◆すがも街なかキャンパス
巣鴨駅から大正大学までの約2kmを「すがも街なかキャンパス」として、学生の実践的な学びと地域活性化を推進する多種多様な施設を展開しています。ガモールマルシェ、ガモール堂などの各店舗では、アントレプレナーシップ育成教育として、学生が運営に携わる新しい形の問題解決型学習(PBL)として、AIカメラ、AIサイネージを設置し、学生に対してDXによる店舗運営を通じたデータサイエンス教育を展開しています。

◆大正大学
大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。公式HP:https://www.tais.ac.jp/


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内