
取り組みの背景
沖縄の大地や太陽に育まれ、島の人の想いの詰まったバタフライピ―は、近年 沖縄の新しい県産品として注目されています。バタフライピ―の地産地消を通じて、様々な農業問題の解決や、環境保護への寄与が期待されています。沖縄に訪れる観光客の皆様に、沖縄バタフライピ―の魅力を伝えるべく、当宿泊プランを企画いたしました。
バタフライピ―コンセプトルーム

<WEB 予約> https://go-kanucharesort.reservation.jp/ja/plans/10090178
客室「Concept BLUE」

ウェルカムティー


アメニティ


バタフライピ―フラワースイーツ
バタフライピーのレアチーズケーキ


バタフライピーソーダゼリー


バタフライピ―とは
青い花が蝶の形に似ていることから「バタフライピー」と呼ばれ、和名を「蝶豆(チョウマメ)」といいます。抗酸化物質ポリフェノール「アントシアニン」が多く含まれ、高い抗酸化作用からアンチエイジング効果や、血液循環を向上させる機能による眼精疲労の予防が注目されています。天然色素で青く染めることが可能なため、着色料を使用せずにあざやかな青色が表現できることが特徴です。レモンやシークワーサーなどを加えると青から紫へと変色することから、SNS などでも話題となっています。沖縄の青い海をイメージする青色から、沖縄の新たな県産品として注目されています。

カヌチャリゾートとは
沖縄本島北部・名護市の東海岸に位置し、豊かなやんばるの大自然に抱かれながら大浦湾を臨むカヌチャリゾートは、ステイするごとにその魅力が増す楽園リゾート。約 80 万坪(東京ドーム 60 個分!)という広大な敷地に、9 スタイルのホテル棟や本格的なゴルフコース、ビーチ、3 種類のプール、エステ、様々なアクティビティとバラエティに富んだレストラン...。心に響くまばゆい情景とやすらぎのホスピタリティが、あなたの楽園の扉を開きます。

〒905-2263 沖縄県名護市安部 156 番地 2(那覇空港から車で約 1 時間半)
TEL:0980-55-8880(代表)
FAX:0980-55-8693
予約専用ダイヤル TEL:0980-55-8484(9:00~18:00)
公式サイト:HTTP://WWW.KANUCHA.JP/
FACEBOOK:沖縄/カヌチャリゾート/KANUCHA RESORT (HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/KANUCHARESORT)
TWITTER:@KANUCHARESORT (HTTPS://TWITTER.COM/KANUCHARESORT)
INSTAGRAM:KANUCHA_RESORT (HTTPS://WWW.INSTAGRAM.COM/KANUCHA_RESORT)
----------------------------------------------------------------------------
◆ 本件に関するお問い合わせ先
株式会社バタフライピー研究所
E-MAIL:INFO@BUTERFLYPEA.JP(平日 10:00-12:30、14:00-17:00)
----------------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ