国内外200ブランド以上が出展、ファッション合同展示会「PROJECT TOKYO」が3月15日(水)・ 16日(木)に東京国際フォーラムで開催

2023年3月2日 木曜日 5:17 PM

アパレルブランド多数出展。またコロナ禍で需要が増えたライフスタイルプロダクトを取り扱う企業の出展も増え、より幅広いカテゴリーを見ることができる展示会に

PROJECT TOKYOは「connecting fashion + culture」をコンセプトに掲げ、年に2回東京で開催する国際的なファッションの合同展示会です。第8回目の開催を迎える本展は、ヨーロッパやアメリカなど19の国々から来日し出展する海外ブランドが前回よりもさらに増加。韓国や香港、台湾などアジアをはじめ、タイ、マレーシア、シンガポールなどの東南アジア、ヨーロッパから総勢15の国と地域から30店舗の海外バイヤーを特別招待します。 現在、ホームページより来場登録を受け付けています。





出展ブランドの一部を紹介





UNISEX APPAREL|from JAPAN
POSTALCO

booth no. 1303

20年以上にわたって東京を拠点に製品を作り続けている独立したデザインスタジオ。使い捨てが増える時代に、日々の暮らしの中にあるものに着目し、永く使えて愛着がわく道具を作ることに力を注いでいる。




MENS APPAREL|from USA
MNC ATELIER

booth no. 1511

「トレンドだがウェアラブル」という観点からメンズファッションにアプローチするニューヨークを拠点とするブランド。洗練されたエレガンスとカジュアルのバランスが絶妙。




BAGS|from ITALY
LA VIA FIRENZE

booth no. 904

シンプルでありながら細部のデザインまでこだわり抜いた他にはないデザイン、カラー。自社でデザインから素材調達、生産まですべて行っているのも強み。斬新かつ新鮮なデザインが新しい。




JEWELRY|from GERMANY
IDAMARI

booth no. G-8
クリーンなラインとモダンなディテールを取り入れた遊び心のある彫刻的なジュエリーブランド。ドイツでエシカルに作られ、スターリングシルバーと18KのFairtradeゴールドを使用している。




SHOES|from FRANCE
ANTHOLOGY PARIS

booth no. 1102
エレガントでタイムレスなスタイルを提案するフランスのブランド。イタリアとポルトガルのパートナーから提供される上質な素材と生地を使ったアイテムには美しさが宿る。


▶会場MAP掲載の当日会場で配布するガイドはこちら
https://www.project-tokyo.com/download/PROJECT2023_Mar_official_guide_ja.pdf

そのほかの出展ブランドに関する情報
https://www.project-tokyo-info.com/wobe/s/?exh=2023MAR


出展ブランドに関する情報は、ファッションブランドとリテーラーのマッチングを目的とした検索ウェブサイト「ウォーブ(WOBE)」で取得することが可能。


特別展示エリア「ドイツパビリオン」



会場の中央後方付近に位置するドイツパビリオン。最高品質のプレミアムベーシックなウェアから、デザインコンシャスなデザイナーズブランド、デザイン性とコンフォートを両得したシューズ、モダンで洗練されたジュエリー、プレイフルなライフスタイルグッズまで、高い技術力を誇る個性豊かな12のドイツブランドが集結する。

ドイツパビリオン出展ブランド


左上から時計回りに)
ara Shoes (shoes) / Beate Haymenn Streetcouture (apparel) / Dunque by Schweikardt Moden (apparel) / ETERNA (apparel) / hannes roether (apparel) / IDAMARI (jewelry) / naturalmente by Schweikardt Moden (apparel) / MuseARTa (socks) / nuuna (stationary) / Simone Bruns (apparel) / Stefan Brandt (apparel) / trippen (shoes)


招待海外リテーラー






PROJECT TOKYO 2023 March 開催概要

日程:2023年3月15日(水)- 16日(木)
時間:10:00-19:00
会場:東京国際フォーラム ガラス棟 Hall E1 & ロビーギャラリー(東京都千代田区丸の内3丁目5−1)
公式ホームページ:https://www.project-tokyo.com/
Instagram:project_tokyo (https://www.instagram.com/project_tokyo/)
Facebook: @PROJECTokyo(https://www.facebook.com/PROJECTokyo/

オーガナイザー:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 (東京都千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル)
Email:info@project-tokyo.com
Tel:03-5296-1026

只今、来場登録を受け付けています。
ご登録は下記より
▶PROJECT TOKYO来場事前登録(https://www.project-tokyo.com/visitor_regist/ja
※新型コロナウィルス感染症の予防のため、来場の際には必ず事前登録をお願いします。
※ご入場は無料になります。

開催にあたっては、ご出展者・ご来場者および本展に関係するすべての皆様の安全・安心を第一に考慮し、政府・東京都並びに会場である東京国際フォーラムから示されるガイドラインに沿って、万全な対策を講じます。


<インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社会社概要>
Informa Markets(インフォーマ マーケッツ)は、イギリスに本社を構える世界最大のB2Bイベント主催企業。日本法人のインフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社は、ファッション、ジュエリー、健康食品、船や美容業界の展示会を日本国内で主催する。
会社名 :インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
所在地 :東京都千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル
事業内容:展示会主催事業・コンサルティング業・セミナー事業・セールスエージェント事業
代表者名:代表取締役社長 クリストファー・イブ
URL:https://informamarketsjapan.com/

<本リリースに関するお問い合わせ先>
PROJECT TOKYO事務局
TEL :03-5296-1026
メール :info@project-tokyo.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内