■阪神梅田本店 8階ハローカルチャー2 ■3月15日(水)→ 3月21日(火・祝)(最終日は午後5時まで) ■「美術散歩」公式URL:https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo/
身近に楽しめる絵画やオブジェ、アート雑貨などをイベンティブに発信する阪神梅田本店のアートギャラリー「ハローカルチャー」。
今回のご紹介は、幾何紋や葉紋など、オリジナル紋様の色絵磁器を制作する九谷焼陶芸家 多田幸史です。本展では、自然をスケッチしたものや市松など、古来の紋様を基に作成した“anima”と“onozuto”シリーズをご紹介いたします。“自然や古来の生命力と一見すると反する人工的な金属も、地球の一部である鉱物”だと多田は語ります。生きるためのエネルギーを、作品から感じてください。
作品紹介






【多田幸史 略歴】

1973年 金沢市生まれ
1998年 近畿大学商経学部を卒業し、サラリーマン生活を経て陶芸の世界へ
2010年 公益社団法人日本工芸会正会員に認定される
2011年 第52回石川の伝統工芸展での北國新聞社社長賞受賞や、第50回伝統工芸陶芸部会展での第50回記念大賞受賞など、数々の受賞歴を誇る
現在 日本陶芸美術協会会員
■阪神梅田本店 8階ハローカルチャー2
■3月15日(水)→ 3月21日(火・祝)(最終日は午後5時まで)
■「美術散歩」公式URL:https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ