新たな消費の選択肢を提供する「N・E・O(ネオ)フェス」マルイ・モディにて開催いたします!

2023年8月10日 木曜日 6:17 PM

株式会社丸井(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)は、マルイ・モディ22店舗にて、新たな消費の選択肢を提供するフェス「N・E・Oフェス~New・Earth・Our あたらしくて、地球にやさしい、わたしたちのフェス~」を開催いたします!



■「N・E・Oフェス」とは?
丸井グループは、実現したい「インパクト」のテーマの1つである、「一人ひとりの『しあわせ』を共に創る」の実現に向け、誰もが「しあわせ」に自分らしく生きられる選択肢の提供をめざしております。その実現に向け、これまで各店で開催されていた、丸井グループのインクルーシブな取り組みを体感していただくイベント「インクルージョンフェス」に、新たに「将来世代との共感」という切り口を加え、「N・E・O(ネオ)フェス」に改称し、今回が2回目の開催となります。


■ 取り組みその1.お客さまの消費が、さまざまな方への力に!
将来世代の未来を共に創りたいという想いを込め、「N・E・Oフェス」期間中に各店でご利用いただいたエポスカード取扱高の0.1%分を、マルイ・モディが福祉団体などに提供いたします。
お客さまがお買いものやサービスをご利用する自然な流れで、サステナブルな取り組みに触れることで、ご自身が関わっていることの楽しさや、さまざまな方のしあわせにつなげるお手伝いをいたします。
※取扱高の対象は、「N・E・Oフェス」を開催する24施設です。お客さまの負担はございません


■ 取り組みその2. ご自宅で使わなくなった洋服・靴に、新たな価値を!

「すぐできるサステナブルなこと」として、お客さまがご参加いただける不要品回収イベントをマルイ12店舗で実施いたします。
お持ち込みいただいたお客さまお一人に1枚ずつ、エポスカードの税込1,000円以上のご利用時に使える200円分のクーポンを差し上げます。
これまで利用しなかった商品・サービスなど「たのしい」体験の循環にお役立てください。
※お持ち込みいただける点数は、お一人さま5点までとさせていただきます
※実施店舗など詳細は、最下部のスペシャルサイトをご確認ください


■ 開催概要
開催期間:2023年8月11日(金・祝)~8月20日(日)

開催場所:マルイ・モディ24施設(なんばマルイ、静岡モディ除く)

営業時間:店舗により異なる


※各店によってイベント内容は異なります。スペシャルサイトにてご確認ください
▼「N・E・Oフェス~New・Earth・Our あたらしくて、地球にやさしい、わたしたちのフェス~」スペシャルサイトはこちら
https://www.0101.co.jp/neo-fes/


■ N・E・Oフェス ピックアップイベント
注目店舗のイベントをピックアップ!年齢・性別問わず、さまざまなお客さまにお楽しみいただけ、かつ、インクルーシブで将来世代との共創につながるコンテンツが満載!ぜひ、店舗に足をお運びください。

有楽町マルイ
https://www.0101.co.jp/086/feature/detail.html?article_seq=10617&article_type=fea
<第1回 N・E・Oアワード>

将来世代である25歳以下の環境活動家が、有楽町マルイでのポップアップストアの開催権をめざし、「若者が訴える!」をテーマにしたピッチイベントに臨みます。
実施会場:有楽町マルイ 7F イベントスペース
開催日時:8月19日(土)12:00~16:00
観覧費 :無料

新宿マルイ(本館・アネックス・メン3館合同)
https://www.0101.co.jp/003/feature/detail.html?article_seq=10618&article_type=fea

4つのテーマで、各テナントの取り扱い商品やサービスを体感していただけるキャンペーンを実施いたします。
1.地球の未来を守る(サステナブルな消費・暮らしの革新)…リーンロゼ(メン2F)、KOMEHYO買取センター (本館7F)、13lue(ブルー)(本館1F)、流木ガラス専門店 FUKUDA FACTORY(本館1F)ほか
2.自分らしく生きる(一人ひとりの個性を応援・好きを応援)…EIMEI+Hiramatsu(アネックス7F)、BIEWS (本館5F)ほか
3.心も身体も健やかに(一人ひとりの健康を応援)…銀座デンタルホワイト(アネックス2F)、アーバンコンフォート(本館5F)ほか
4.暮らしに寄り添う(一人ひとりのお金の活かし方を応援・そのほか)…逢うふるさとチョイス(アネックス1F)、MINT(本館1F)ほか
<そのほか>
【8月11日(金・祝)~13日(日)限定!ルルレモン×HealthyTOKYO CBD Shop&Cafe NEOフェスコラボ企画】

錦糸町マルイ
https://www.0101.co.jp/054/event/detail.html?article_seq=118717&article_type=sto
<マルイのフリマ>

錦糸町マルイ初のフリーマーケット開催。市民団体「リサイクル運動市民の会」をパートナーに、50以上の個性豊かな個人出店ブースと、企業出店ブースとして、「エコリング」「駿河屋アウトレット」が出店。また人気の「出張メルカリステーション」も開催。入場無料でどなたでも楽しくサーキュラーな世界を実感いただけます。

開催日時:8月12日(土)10:30~15:30
場所  :錦糸町マルイ すみだ産業会館 8F

市民団体「リサイクル運動市民の会」
1974年に活動スタートしたリサイクル市民団体。情報誌の発刊や不用品バザー実施などの取り組みを経て、現在はフリーマーケットの開催を主な活動としている。年間50回以上のフリーマーケットを開催し、新しい暮らし方を提案している。
「エコリング」
衣類やおもちゃなどお得に販売。中古掘り出し物がお買い得。
「駿河屋アウトレット家電」
アウトレット家電など多数販売!
「出張メルカリステーション」
興味はあるけど、なかなか始められないあなたも、初めてみたけど不安があるあなたも。
メルカリのこと、なんでも「聞ける」教室。
教室ではメルカリ認定講師が皆様の出品のサポートをいたします。

マルイファミリー海老名
https://www.0101.co.jp/082/feature/detail.html?article_seq=118922&article_type=sto
<マルイファミリー海老名の体験イベント>

夏休みに合わせて、お子さまも大人の方も楽しめるワークショップを開催します。廃棄糸を使ったストラップづくりや海老名産のお米のすくい取り、お子さまパン教室など、楽しいワークショップで、サステナブルでインクルーシブな体験を提供します。
夏の大工作祭り(イッポラボ合同会社) 
開催期間:8月11日(金・祝)~8月15日(火) 10:30~18:00
参加費 :2,500円(税込)~3,900円(税込)
組み紐から作るストラップ・ミサンガ作り体験(大貫繊維株式会社)
開催期間:8月19日(土)・20日(日) 10:00~16:00
参加費 :200円(税込)~500円(税込)
じゃんけんdeお米すくい取り&クイズに答えてガラポン抽選会(さがみ農業協同組合)
開催期間:8月19日(土) 11:00~15:00(なくなり次第終了)
参加費 :お米すくい取り…100円(税込) ガラポン抽選会…無料
※お米すくい取り、ガラポン抽選会ともにお一人さま1回限り
ポンパドウルこどもパンづくり教室(株式会社ポンパドウル)
開催期間:8月16日(水) 1回目13:00~ 2回目14:30~
参加費 :1,100円(税込)
対 象 :小学1~6年生のお子さま
オリジナルアロマスプレー作り・ハーブティーブレンド体験(株式会社AGRU)
開催期間:8月11日(金・祝)・8月18日(金)
参加費 :1,500~1,800円(税込)

神戸マルイ
https://www.0101.co.jp/083/event/detail.html?article_seq=118633&article_type=sto
<サンキューガチャ>

参加費100円で体験できるガチャ&社会貢献!地域の団体や神戸マルイのテナントのさまざまな商品が入ったガチャをお客さまに回していただくと、ハズレなしで賞品が当たるだけでなく、お預かりした参加費は「神戸市社会福祉協議会 こどもの居場所づくり事業」に寄付いたします。
開催期間:8月11日(金)~8月20日(日) 平日・土…11:00~20:00 日祝10:30~20:00(なくなり次第終了)
参加費 :100円(税込)


【ご注意】
※イベントやワークショップは、各店の内容ごとに、開催日、受付時間、開催場所、参加費が異なります。
※内容ごとの詳細は「N・E・Oフェス」スペシャルサイトに記載しております。ご参加の際は店舗ホームページにてのスペシャルサイトで詳細をご確認ください
https://www.0101.co.jp/neo-fes/



▼丸井
https://www.0101.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内