アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2023年7月21日(金)~8月29日(⽕)の期間、動物たちの新たな魅力を発見できるイベント『SUMMER CAMP2023』を開催しております。
「夏休み自由研究イベント」では、
「どうぶつたちの元気のヒミツ ~食べものから考えてみよう~」をテーマに自由研究コンテストを開催いたします。入賞者には園長との自由研究振り返りの時間や、動物飼育のエキスパートによる特別ツアー参加などの特典をご用意しております。私たちの健康や元気に欠かせない食事について、どうぶつたちの「食」から学ぶことは、自分の健康や普段の食の大切さに気づくきっかけとなります。みなさまから個性豊かな自由研究をお待ちしております。
「自由研究コンテスト」について
■作品テーマ:「どうぶつたちの元気のヒミツ ~食べものから考えてみよう~」
■作品規定:
1.テーマに沿って、自由に研究しまとめた作品
2.A4用紙10枚以内または模造紙四六判(1091mm×788mm)1枚以内
3.応募点数は1人1点、オリジナルの作品に限ります。
■対象:小学生・中学生
■応募方法:以下のURLよりお申込みください(オンライン応募・郵送での応募)
https://aws-educations.com/
■募集期間:2023年8月11日(金)午後5時00分~2023年8月29日(火)午後11時59分
【入賞作品の表彰について】
応募期間終了後、自由研究コンテスト選考委員会にて入賞作品を決定いたします。
入賞された方には、2023年9月下旬頃に、お電話または@aws-s.comドメインのmailにて、ご連絡させていただく予定です。
※万が一ご連絡がつかない場合、入賞を取りやめさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
■審査基準
・未来の自分の体や動物について考えられている
・テーマに沿っている
〇園長賞(1名)
アドベンチャーワールド園長 今津孝二の視点から面白いと感じる研究を選出
副賞:年間パスポート2枚(応募者ご本人と保護者1名)※保護者は1親等までとさせていただきます。
園長から直接自由研究に対して講評・表彰状のお渡し
〇アドベンチャーワールド賞(小学生部門:1名 中学生部門:1名)
人とどうぶつの豊かな未来につながるような研究を選出
副賞:年間パスポート2枚(応募者ご本人と保護者1名)※保護者は1親等までとさせていただきます。
飼育スタッフによるサファリスペシャルツアーご案内
〇栄養士特別賞(小学生部門:1名 中学生部門:1名)
アドベンチャーワールドの栄養士の視点から面白いと感じる研究を選出
副賞:入園券(5名様まで)
社員食堂(KOKORO)で飼育スタッフとランチ
〇獣医師特別賞(小学生部門:1名 中学生部門:1名)
アドベンチャーワールドの獣医師の視点から面白いと感じる研究を選出
副賞:入園券(5名様まで)
アドベンチャーワールドの動物病院(メディカルセンター)内を特別にご案内
〇飼育スタッフ特別賞(小学生部門:3名 中学生部門:3名)
オリジナリティや新しい発見・可能性を感じるものを選出
副賞:入園券(5名様まで)
カバフィーディング ※動物の体調や天候によって変更の可能性がございます。
※入園券の有効期限は2025年4月1日です。
※年間パスポート有効期限:
2024年3月31日までにご来園の場合、来園日から1年間有効です。
2024年4月1日以降にご来園の場合、2025年4月1日まで有効です。
<オンライン自由研究も開催中>
事前にお送りするワークシートを使用し、パークからのライブ中継や動物たちの資料映像をもとに動物たちの食事から「食の大切さ」を学ぶプログラムです。8月23日(水)まで開催中ですので、ぜひ夏休みの自由研究にお役立てください。
詳しくは:
https://www.aws-s.com/topics/detail?id=top3641
【アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」】https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/
アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。
【SDGsについて】
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」 のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。
企業プレスリリース詳細へPRTIMESトップへ