デジタルスプレー技術を用いた「DIGITAL LEGAL WALL」がアーティストDRAGON76とコラボレーション。2月24~25日に、成田空港の巨大ビジョンにてライブペイントを実施。

2024年2月21日 水曜日 5:18 PM

『Narita Airport OPEN INNOVATION PROGRAM 2023』の一貫として実証実験イベントを開催。

デジタルスプレー技術を用いた「DIGITAL LEGAL WALL」がアーティストDRAGON76とコラボレーション。2月24~25日に、成田空港の巨大ビジョンにてライブペイントを実施。

株式会社HYTEK(東京都港区、代表取締役 満永隆哉・道堂本丸、以下HYTEK)は2024年2月24~25日に、成田空港による全社横断かつ持続的な共創の取り組みである『Narita Airport OPEN INNOVATION PROGRAM 2023』の一貫として、次世代ウォールアートプロジェクト「DIGITAL LEGAL WALL」の実証実験を実施する。ニューヨークを拠点として活動する世界的アーティストDRAGON76をゲストアーティストとして迎え、国際線出発ロビーの巨大ビジョンにて、デジタルスプレー技術を用いたライブペイントを行う。特殊なデバイスでビジョンに描かれた作品はデジタルデータとしてアーカイブされ、来場者は印刷されたデータをステッカーとして持ち帰る事ができる。

◯DIGITAL LEGAL WALLとは
https://www.youtube.com/watch?v=xf9wcRCCe5g

パリ、ニューヨーク、ベルリンなどアートが盛んな世界の各地では、アーティスト達が合法的に作品を描くことができる「リーガル・ウォール」と呼ばれる壁面が存在しており、都市とアートが当たり前のように共存している。日本では街の景観維持とアーティストの活動の場の両立は難しいケースが多く、若手アーティスト等が自由に表現し、刺激を受ける成長の場は整備されていないと言われている。そこでデジタル技術を用い、壁面にインクをつけることなくアートを描くことを可能にする「DIGITAL LEGAL WALL PROJECT」を開始。プロジェクションにより、通常は規制で描くことができない壁面への表現を可能にし、作品とそのプロセスもデジタルでアーカイブされる。過去描かれていた作品など時系列を超えた鑑賞を可能にするのと共に、描写ノウハウの継承にも寄与。壁を超えて国を跨ぎ、遠隔地からの共同ライブペイントも可能。デジタルデータの販売でアーティストの新たな収益源を作り出すことも期待される。
Instagram

◯Narita Airport OPEN INNOVATION PROGRAM 2023とは
日本と世界、街、人、モノ、想いを、つなぐ成田空港。成田空港はこれまで日本を代表する国際空港として、日本と世界の懸け橋を担ってまいりました。人々の往来が妨げられる未曽有の事態を乗り越え、新しい価値の最大化に向けリスタートを切りました。空港が保有する空港内外のフィールド、世界41か国117都市を往来する旅客と航空機。豊富なリソースとパートナー企業のアイデアの共創で新たな事業創出を目指します。
※応募はすでに終了しております。

詳細を見る


◯DRAGON76


滋賀県生まれ。 2016年より拠点をニューヨークに移し、ストリートアートをベースとした壁画アーティストとして活動。過去と未来、静と動、正義と悪など、相反するものの共存をテーマに作品を制作し、作風は常に進化し続けている。
これまでに手掛けた最大の壁画は 256 フィート x 53 フィートで、2021 年にテキサス州ヒューストンで国連の委託を受けて制作された。NYのワールドトレードセンターはじめ、アメリカ48 か所で壁画を残す。
ART BATTLE NYで3度優勝、2018年US CHAMPIONSHIPで優勝し初代全米チャンピオンとなる。New EraやXLarge、G-Shockなどのブランドとコラボレーションも数多くしている。 また、自身のアイデンティティである日本の伝統的な侍を現代風にアップデートしたオリジナルキャラクター玩具「DR76」は数分で完売した。
詳細を見る
Instagram

◯開催概要
日時:
2/24 Sat. 1400-1800 LIVE PAINT / 1800-2000 Stickers Gifting
2/25 Sun. 1400-1800 LIVE PAINT / 1800-1900 Stickers Gifting
場所:
〒282-0011 千葉県成田市古込1−1
成田国際空港 第1ターミナル北ウィング4階

◯株式会社HYTEK


非言語の越境コンテンツが集積するテックエンターテインメントレーベル。 “HY”は人々を熱狂させるという俗語”HYPE”に、”TEK”は”TECHNOLOGY”の 略語として1990年代に米国の音楽プロデューサーが使用した俗称に由来。 世界に認知されていない「ハイテク」な技術を、クリエイティブとPRの力で「言語の壁を超えた」エンターテインメントコンテンツへと昇華し、その魅力を世界中へと発信する。設立後間もなく文化庁メディア芸術祭, ADAA Asia Digital Art Award, The Webby Awards, ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS, ADFESTなどを受賞し、イノベーション・デザイン・アート・広告の領域を超え国内外での評価を得ている。
詳細を見る
Instagram

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内