【東京都町田市】「2023町田さくらまつり」を開催します

2023年3月3日 金曜日 3:16 PM

町田の桜を楽しもう!

 3月18日(土)~4月2日(日)の16日間を「2023町田さくらまつりウィーク」と称し、市内各所で様々なイベントを行います。町田さくらまつりは、4月1日(土)、2日(日)に、尾根緑道・恩田川・芹ヶ谷公園の3会場で開催します。飲食の出店やステージを用意しています。来場の際は、基本的な感染対策にご協力ください。


恩田川(町田市)
▼町田市HP「2023町田さくらまつりウィークを開催します」
https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/ibe_gyou_matu/machidasakura/machidasakurafestival.html


「2023町田さくらまつり」概要

■開催日 4月1日(土)・2日(日)
■会場
尾根緑道会場:【場所】尾根緑道(町田市下小山田町3582から町田市常盤町3229)【時間】午前10時~午後3時30分【内容】模擬店、展示、ステージ
恩田川会場:【場所】市立総合体育館裏(町田市南成瀬5-12)、成瀬弁天橋公園(町田市成瀬8-11)【時間】午前10時~午後5時【内容】模擬店
芹ヶ谷公園会場:【場所】芹ヶ谷公園多目的広場(町田市原町田5‐16)【時間】午前10時~午後4時【内容】模擬店、ステージ


尾根緑道(町田市)


芹ヶ谷公園(町田市)


2023町田さくらめぐり公式ガイドブック

 さくらまつりをより楽しんでいただくために「2023町田さくらめぐり公式ガイドブック」を発行します(3月8日頃から配布予定)。おまつり・イベント情報や市内のさくらを掲載したマップだけではなく、協力店で使用できるクーポンやスタンプラリー企画の専用台紙も掲載されています。
【配布場所】町田市役所、各市民センター、各コミュニティセンター、各連絡所、町田ツーリストギャラリー等
2023町田さくらめぐり公式ガイドブック


さくらさんぽスタンプラリー

 「2023町田さくらめぐり公式ガイドブック」に掲載している施設のスタンプを集めた方の中から、抽選で10名にまちだ特産品詰め合わせをプレゼントします。
【実施期間】3月18日(土)~4月2日(日)
【参加方法】「2023町田さくらめぐり公式ガイドブック」の専用ページに、市内9か所の施設のうち3か所以上でスタンプを押し、郵送で町田さくらまつり実行委員会事務局(町田市観光コンベンション協会)に応募
【応募先】〒194-0013、町田市原町田4-10-20 ぽっぽ町田1階、まちの案内所 町田ツーリストギャラリー「町田さくらまつり実行委員会」宛て
【応募締切】4月12日(水)消印有効

Instagramに写真を投稿しよう!

 Instagramで町田市の桜の魅力を発信する写真を募集します。
【実施期間】3月18日(土)~4月16日(日)
【参加方法】桜の開花状況やさくらまつりの写真を撮影し、Instagramに「#2023町田さくらまつり」をつけて投稿
 発信した写真の一部は町田市観光コンベンション協会ホームページ「町田市観光ガイド」でご紹介します。
▼町田市観光ガイドHP
https://machida-guide.or.jp/

東京都町田市について

 人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。


■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内