ウォーキングイベントアプリ「WeRUN」が、マネケン(R)をメインスポンサーに、団体対抗バーチャルウォーキングイベントを初開催!

2023年3月7日 火曜日 9:46 AM

上位チームには賞品も!好調な新年度をウォーキングではじめよう!企業・団体が「歩数」で競うウォーキングイベント

ウォーキングアプリ「WeRUN」を開発運営する株式会社シング (XING Inc.)(本社:大阪府大阪市西淀川区、代表取締役:楊 博、以下「シング」)は、企業や団体を1チームとしたウォーキングイベントを2023年4月15日~4月30日に開催します。アプリを利用し、全国で参加できる団体対抗戦イベントです。イベント名は「マネケン(R)ウォーキングスペシャル 春の団体対抗戦2023」とし、株式会社ローゼン(マネケン(R))と株式会社生駒時計店の協賛を得ています。




参加エントリー期間は3月1日(水)~4月9日(日)です。
https://werunclub.page.link/virtualrally202304


●開催の背景
WeRUNは、企業や団体にお勤めの従業員様の健康施策にご利用いただいているウォーキングアプリです。
よりウォーキングを楽しみ、健康習慣を身に着けていただくため、さまざまな企業様とチーム対抗で競うイベントを主催することになりました。

WeRUNをご利用の企業様からは、「従業員の健康意識が高まった」「イベントを通じて、社員に共通の話題ができ、コミュニケーション活性化に役立った」「社長から新入社員まで役職を問わず盛り上がり、賑わいが生まれた」「会ったことのない他拠点の社員と接点を持つことができた」などのお声をいただいています。
イベントをきっかけに、さらなる従業員の健康、エンゲージメントの向上に役立てていただくべく、開催いたします。

オンラインウォーキングイベントを実施すると・・・
      課題                 メリット

運動不足・在宅勤務による孤立 → 運動習慣・人とのつながりができる
コミュニケーションエラー   → 雑談の話題ができる
消極的・心が折れやすい    → イキイキ前向き・リカバリーが早くなる

運動が習慣になると、病気にかかりにくくなるだけでなく、メンタルヘルスやウェルビーイングにも役立ちます。
ウォーキングイベントは、メンバーの歩数をアプリで見える化するから、歩くきっかけができ、励まし合う機会が生まれます。
楽しく健康に!そして生産性をより高く!前向きにチャレンジできる職場環境を、日常のウォーキングから作りませんか?

こんな企業・団体におすすめ!


メンバーの運動不足を今度こそ解消!運動習慣を身に着けたい
もっと活気のある組織にしたい
在宅などで減少したコミュニケーションを活性化したい
チームビルディングを向上したい






●イベント概要
みんなで歩こう!つながり生まれる。
マネケン(R) ウォーキングスペシャル 春の団体対抗戦2023


開催期間: 2023年 4月15日(土) 0:00 ~4月30日(日) 23:59  16日間
開催主旨: 企業・団体にお勤めの従業員様の健康増進、およびコミュニケーション活性化
内容:企業・団体の従業員が、1社1チームとなって歩くウォーキングイベントです。メンバーの歩数をそれぞれスマホアプリで計測します。
一日の歩数平均(歩数合計/人数)でアプリ内の「東海道五十三次」ルートを進み、ゴールの早さを競います。
参加料: 無料
チーム最小人数:  各団体5名以上(1団体1チーム限定、人数上限なし)
利用スマホアプリ: WeRUN(iPhone、Android対応)

参加団体数: 最大500団体(先着順)
賞品: 団体戦 1位~10位…特製トロフィー、マネケンギフトセットなど
個人戦 完歩賞…ゴールされた方から抽選で100名に特製エコバッグ
結果発表: 2023年5月2日(火)
協賛: 株式会社ローゼン、株式会社生駒時計店
エントリー期間:2023年 3月 1日(水) ~ 4月9日(日) 〆切
詳細・お申込みはこちら https://werunclub.page.link/virtualrally202304

●ウォーキングイベントアプリWeRUN
WeRUNは、歩数をはじめ睡眠、心拍数などの健康状態を計測記録します。歩数や距離データを元に多様なウォーキングイベントに参加、またイベント開催できるアプリです。企業に導入することによって、生産性向上、就業環境の改善、リクルート、健康経営優良法人やホワイト500認定に貢献します。交流を楽しみながら運動を習慣化でき、ウェルビーイングな毎日をサポートします。


●WeRUNが選ばれる理由


シンプルな操作性で、アプリをインストールすればすぐに利用できます。よく使われる機能だけを搭載しているため、企業の人事総務担当者からも設定・管理が容易に行えると評価いただいています。
イベントのパターンが豊富です。社内でのオリジナルイベントがカンタンに開催できます。
英語、中国語にも対応し、海外に拠点を持つ企業様の大規模グローバルイベントも開催可能です。



【株式会社シングについて】
所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟3-1-2
代表者:代表取締役 楊 博
設立:2003年10月1日
資本金:1,500万円
URL:https://www.xing-group.com/
事業内容:オンラインウォーキングイベントアプリWeRUNの開発運営、ソフトウェア開発

【イベントに関するお問い合わせ先】
TEL:050-1790-1181(内線2) 月~金9:00~18:00
e-mail:business@werunclub.net

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内