エンジニアリングのスタジアム「CraftStadium」がついに開幕! ライブ型ハッカソンイベントも

2024年5月23日 木曜日 6:17 PM

~ 初回ハッカソンイベント「REAL RAID KYOTO Live Excitement Products Hackathon」参加者募集開始 ~


CraftStadiumは、エンジニアリングに熱狂をもたらすハッカソンプラットフォームです。
株式会社CoPalette(以下「当社」)はエンジニアリングに熱狂をもたらすハッカソンプラットフォーム「CraftStadium」(読み方 クラフトスタジアム)を2024年5月に開幕いたしました。
CraftStadiumとは
目指す世界
CraftStadiumは、熱狂と革新的な評価制度のハッカソン「レイド」が開催されるスタジアムです。実績が証明されるNFTバッジや新しい評価制度による真のプロダクト作りを意識したエンジニアリングを通じて、私たちは「エンジニアリングの大衆化」を目指します。
スポーツのようにワクワクする体験を提供し、様々なバックグラウンドの人がモノづくりに関わることで、日本から数多くのユニークなプロダクトを生み出すことが私たちのビジョンです。
エンジニアリングの楽しさを広め、未来のワクワクした日本を作ることがCraftStadiumの目的です。
CraftStadiumの特徴
- 熱狂と革新的な評価制度のハッカソン「レイド」を開催
- 実績が証明されるNFTバッジの発行
- 真のプロダクト作りを意識した新しい評価制度の導入


まるでesportsのライブのようなハッカソン体験が味わえます。
これまでのハッカソン評価では、アイデアやプレゼンテーション力に重きがありいかに魅せるかが重要視される傾向にありました。それを成果物とデモ動画による評価に変える試みです。
*1)SBT(譲渡不可能なNFT)でデザイナーが作ったバッジが報酬としてもらえます
記念すべき初回ハッカソン「REAL RAID KYOTO Live Excitement Products Hackathon」概要


テーマ:その場で盛り上がるプロダクトを作れ
開催日:2024年6月14日(土)~ 6月29日(土)
賞金総額:20万円
会場:イベントホール洛央(京都)
募集対象:エンジニア、デザイナー、プランナーなどのプロダクト開発に関わる方(学生・社会人大歓迎)
募集期間:2024年5月10日(火)~ 6月13日(金)
参加費:無料
特設サイト:[ https://www.craftstadium.com/raid/RR240629]
観客応募フォーム: [ https://forms.gle/dTdxBXfkbXjjE4reA ]
スポンサー様お問い合わせ:[ https://forms.gle/hFrJHjha4Z53hVjf9 ]
詳細を見る

注目ポイント
成果発表では、80人のプレイヤー、審査員、観客が一堂に会し、プロダクトを触る圧巻の光景をご覧いただけます。
また、懇親会にて成瀬氏によるコードレビューやエンジニアバー「HACK.BAR」の言語カクテルの提供など、さまざまな楽しみがあります。各チームを応援するため、観客の募集も行っています。会場では大興奮間違いなしのイベントが待っています。

成瀬氏:GMOインターネットグループデベロッパーエキスパートGMOインターネットグループ デベロッパーエキスパート 成瀬氏が審査員に決定!
また、コードレビューセッションを実施予定




HACK.BAR:神戸市にあるエンジニアバーエンジニアバー『ハックバー』が懇親会で名物の言語カクテルを提供







観客・プレイヤーを大募集!特設サイト:[ https://www.craftstadium.com/raid/RR240629]
観客応募フォーム: [ https://forms.gle/dTdxBXfkbXjjE4reA]



昨今のリモートワーク普及によりエンジニア同士の交流機会が減る中、CraftStadiumは、オンラインとオフラインのハイブリッド開催で熱気あふれるコラボレーションを実現します。ぜひこの機会にご参加ください!

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内