【リアル開催】TikTokクリエイター オムライス兄さん、神堂きょうか、あきとんとん登壇!TikTok for Business ILLUMINATE 2024 Summerを開催

2024年5月27日 月曜日 6:46 PM

ショートムービーマーケティング事業を行う株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)の子会社であり、国内最大級のショートムービーMCNを運営するPPP STUDIO株式会社に所属するクリエイターのオムライス兄さん、神堂きょうかが、2024年6月26日(水)に実施されるオフライン特別カンファレンス「ILLUMINATE 2024 Summer」に登壇いたします。カンファレンス内のプログラム「TikTok人気クリエイターが登壇!TikTokでファンを獲得するためのノウハウを徹底解説!」にて、ビジネスにおいてのTikTok活用ノウハウを自分の経験に基づいて徹底解説いたします。7月9日(火)にはオンラインにてアーカイブ配信も行います。


■セミナー概要
「ILLUMINATE 2024 Summer」では現在のビジネスを牽引する名だたる企業のリーダーたちと共にビジネスを加速させるべく「ノウハウ」を徹底的に解説!
カンファレンス内のプログラム「TikTok人気クリエイターが登壇!TikTokでファンを獲得するためのノウハウを徹底解説!」では、TikTokクリエイターのゲストとして、TikTok Awardsにおいて「Gourmet Creator of the Year」を2年連続受賞している「オムライス兄さん」(PPP STUDIO所属)氏、リスナーを徹底的に楽しませる「神堂きょうか」氏(PPP STUDIO所属)、数学、英語、理科、をわかりやすく解説してくれる「あきとんとん」氏と、中野千尋氏(TikTok for Business Japan)が登壇。ここでしか話せないTikTokでファンを獲得するノウハウを徹底解説します!
イベント名:ILLUMINATE 2024 Summer

【オフラインイベント】
開催日:2024年6月26日(水)
開場時間:13:30(予定)
開演時間:14:00(予定)~17:30
※入退場自由

会場:渋谷ストリーム ホール
会場住所:東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム ホール4-6F
会場アクセス:JR 中央改札もしくは南改札から、東口方面 渋谷スクランブルスクエア2階貫通路を経由して直結
地下鉄各線 地下出口C2出口から地上に出て右手側大階段を上り、正面エスカレーターで3階まで上がった右手方向に入口があります。

【オンラインイベント】
開催日:2024年7月10日(水)
配信:zoomウェビナー
開演時間:10:00~17:30(予定)
※お申込み後、メールにてオンラインイベント配信視聴用の登録リンクが届きます。ご登録頂きご視聴下さい。


■お申込み
以下のURLからお申込みください。
https://e-ve.event-form.jp/event/77319/illuminate_tiktokforbusiness
※オフラインイベント申込み締切り 2024年6月26日(水)17:30
※オンライン配信申込み締切 7月9日(火)23:59

■プログラム内容
14:00 ~ Opening

14:15 ~ TikTok for business Japan Awards 2024 creative cate gory審査員が本気で語る。TikTokビジネス活用のこれから
明石 ガクト氏(ワンメディア株式会社 代表取締役)
嶋 浩一郎 氏 (博報堂 執行役員 エグゼクティブクリエイティブディレクター)
長田 麻衣 氏 (株式会社SHIBUYA109エンタテイメント SHIBUYA 109 lab.所長)

14:50 ~ なぜTikTokでショートドラマが流行っているのか?Z世代のファン獲得とビジネスへの活用の可能性を探る
徳力 基彦 氏 (note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー) 

15:25 ~ エンタメ専門エージェンシーが語る“消費者を動かす”アニメコラボ戦略 ~データ活用法と活用事例から成功の秘訣を探る~ 
田中 啓志朗 氏 (ノウンズ株式会社 代表取締役)

16:00 ~ TikTok人気クリエイターが登壇!TikTokでファンを獲得するためのノウハウを徹底解説!
オムライス兄さん 氏(TikTokクリエイター)
神堂きょうか 氏(TikTokクリエイター)
あきとんとん 氏(TikTokクリエイター)
中野 千尋 氏(TikTok for Business Japan SMB Regional Marketing Manager)

16:35 ~ アンカー・ジャパンはなぜ新しい価値を提供し続けることができるのか?CEOと解き明かす
猿渡 歩 氏(アンカー・ジャパン株式会社 代表取締役CEO)
小林 誉 氏(TikTok for Business Japan SMB Marketing & partnerships Manager)

17:10 ~ TikTok Creative Solutions
Sora Lee (TikTok for Business Global Head of Product Marketing, Creative Solutions)

17:20 ~ Closing

オンライン限定セッションもございます。
詳細はこちらをご覧ください。

■登壇クリエイター情報


オムライス兄さん
オムライス歴 2 年半。トレードマークの赤パーカーとドヤ顔で若者から大人にまで大人気。視聴者のリクエストに応えて作る創作オムライスが話題になり、2022 年には 「TikTok Awards Japan 2022 Gourmet Creator of the Year」を受賞。同年に TikTok Creative Festival in NAGOYA で販売したオムライスは開演直後に即完売した。また2023年も「TikTok Creator Awards Japan 2023」において「Gourmet Creator of the Year」を受賞し、2年連続で受賞を果たしている今大注目のクリエイター。(PPP STUDIO所属)



神堂きょうか
リスナーを徹底的に楽しませるクリエイター。独特な世界観を持つコメディ系動画が大好評。ASMRや食べてみたシリーズなどコメディー企画を面白おかしく投稿しユーザーから人気を集める。かざらない言葉やハイセンスな編集にハマるファンも多い。(PPP STUDIO所属)



あきとんとん
数学、英語、理科、をわかりやすく解説してくれる教育クリエイター。勉強嫌い必見。
難しい問題や言葉を優しくわかりやすく解説している。
普段は中学生、高校生に授業をしているが、大学生や社会人も良い復習になるコンテンツを投稿。著書に「数学公式図鑑」(KADOKAWA),「算数ひみつの7つ道具」(かんき出版),「マス×コン!」(角川つばさ文庫)がある。

■会社概要
株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)はショートムービーマーケティングを行う広告代理店。TikTokを始めとし、YouTubeショートやLINE VOOM・Instagram Reelsなど様々なプラットフォームを取り扱う。TORIHADAは「意思ある個人による新しい経済をつくる」をパーパスに掲げ、クリエイターエコノミー時代に多様化するビジネスに対応するべく活動する法人・個人を支援している。また、同社子会社であるPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:卯木 研也)ではショートムービープラットフォームで活躍するクリエイターのサポートやマネジメント事業を展開する事務所。所属クリエイターの総フォロワー数は2.5億人以上。

・会社HP
株式会社TORIHADA
PPP STUDIO株式会社

・自社メディア
TORIHADA POST
CREATORS POST

・クリエイターコンテンツ販売サービス「FANME(ファンミー)

・採用サイト
https://www.torihada.co.jp/recruit/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

メールマガジンを受け取る

以下の情報をお届けします
  • 選りすぐりのデイリーニュース
  • メルマガ限定クーポン
  • 激安セール開催の案内